忍者ブログ
日々の日記に加えて、サイトの拍手レスや作品のあとがき、裏話などの書き込み場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マクドのテイクアウトで、ドリンクが含まれている場合、紙袋の底に紙で出来た簡易ホルダーが敷かれるのですが、どうやら最近新しくなったようです。

そのドリンクホルダー、ドリンク容器にジャストフィットし過ぎて、
取り出す時に 一度でも手をすべらせたら最後 逆さまになって全部こぼれることになります。

ドリンク取り出そうと思ったら底に敷いてるホルダーまで一緒に持ちあがり
その重さで手を滑らせ

オレンジジュースが全部こぼれました。


あたしのオレンジジュースぅぅぅッ!!!!! (>д<。


気を付けた方が良いと思います。
ホント。
PR

この会社の女子はカレー超大好きらしいです。

カレーうどん
カレーパン
カレーラーメン

カレーの匂いを感じると、やたら反応を示します。

「なんかカレーの匂いがする!!」
「めっちゃウマそう♪」
「ホントだ、美味しそう☆」
「カレーっていいよね」
「3食カレーでもいいよね」
「飽きない」
「うん。飽きない飽きない」
そして広がるカレートーク☆


なんだこの会社(笑) 面白すぎるwww


ちなみに、今日のお昼ご飯を「カレーうどん」にしてみました。
例に漏れず、めっちゃ反応してきました。


ここの女子、面白ぇ・・・・・・





去年もなんかケーキ作った気がします。
そんでもって職場に持っていった気がします。

今年は仕事の忙しさ+オーケストラの忙しさ×2乗 みたいなカンジでストレスを爆発させるのかごとく、23日の祝日、丸1日かけてケーキ作りを行いました。
苦労の末、完成したのがこちら↓



ケーキも爆発しました☆

普通のクリスマスケーキはありきたり。でもノエルケーキは面倒臭い。
もとより、ちょっと変わったケーキが好きなので「ならば自分で作ろう」と作りました。

参考にしたのは某レシピサイトの「クック○ッド」のランキング上位にあったレシピにしました。
リングホールは初めてです。
下地がスポンジケーキになっていて、その上にチーズムース。その上にモンブラン状にクリームチーズが乗ってます。

でも仕上げのクリームチーズを搾り出している時、ちょっと気持ち悪くなった。

案の定、職場で披露したら「イソギンチャクケーキ」と言われてしまった・・・
ナンダトコノヤロウ☆
でもその通りだから笑っとく(笑)
ちょっとその点気持ち悪いケーキになっちゃったかも。
モンブラン状に絞るのが初めてだから失敗したことによる気持ち悪さの演出かも・・・ってそんな演出ヤだー!

味の評価は某レシピサイトで作レポで皆呟いているとおり、とっても好評でした。
使っている砂糖が少ないので、甘すぎずサッパリしていて食べやすい。美味しいということでした。

次挑戦すべきは、いかに美味しく見せるか「視覚」で勝負ですな!
ケーキって難しいね!!!

11月29日 奈良の天理にある清澄の里「粟」へ大和野菜の料理を食べに行きました!
(ずいぶん前の話になりますが)

さて、皆さん「大和野菜」って何かわかりますか?
京都は京野菜
奈良は大和野菜です。
正直言って、奈良県民で大和野菜を身近に感じている人は意外にも少なく、かくいう私もこの店で食べるまで大和野菜という言葉すら知りませんでした。

今日は年越しの日ですが、明日から遷都1300年祭がスタートします!
2010年、遷都1300年祭の波に乗って奈良に行こうと考えてる人がいたら是非ぜひ大和野菜を食べていただきたいと思いますので今日紹介しま~すvvv

大和野菜はどこで食べれるんでしょう?
なかなか場所は限られており、大和野菜を披露する店そのものが少ない。
それでも大和野菜が食べれる場所と言ったらココ!と言える代表が 清澄の里「粟」 でございます☆

奈良公園から車で20分ほど走らせた場所にあります。
車で行くなんて面倒臭いという人には奈良駅周辺に支店がありますが、やっぱり食べるなら本店ですよv
お店の外観はこちら↓☆
清澄の里 粟

一見して「うわ・・・」と引かれそうですが、納屋をお店に仕立てた建物です☆
でも内装はとってもと~っても綺麗なんですよ☆
ほら
清澄の里 粟

今回食事をしたテーブルの画像↑です。
テーブルの上には沢山の野菜が転がっています。
これは何かと言うと今日食べる料理に使われている大和野菜たちです☆

どの料理にどの野菜が使われているのか?現物はどんなものなのか?

少しでも知ってもらうために店側が工夫した結果です。
ちなみにテーブルはとっても広いです。
都会の人が来ると驚かれることが多いですが、だいたい4人掛けのテーブルが2人掛け用として扱われてます。
店内の空間も、テーブル同士の感覚もとっても広いです☆

じゃあ次は料理をご紹介♪♪
お店には3つのメニューがあり
・粟おまかせ御膳 2,500円
・粟おまかせコース 3,500円
・粟大和野菜のフルコース 5,000円
値段は観光客向けかもしれません。
奈良にとってこの値段はなかなか高く(平均して850円~1200円なので)ちょっと¥リッチ¥にという時に是非お食べください~vvv

清澄の里 粟

↑一番右上の青いグラスには食前酒としてブルーベリージュース(ノンアルコール)
その他の器にあるのはすべて大和野菜です
(一番左上の一皿に3種類野菜がある内の真ん中は料理人が惚れ込む「大和マナ」)

清澄の里 粟

↑次に出されたのか煮物
人参と里芋意外はすべて大和野菜です
(一番下の黒いのは茄子じゃないですよ~)

清澄の里 粟

↑次に出てきたのは 魚の開き(何の魚か忘れちゃったー)と上の小鉢はもちろん大和野菜!
あと大和野菜「仏掌芋」の味噌汁と、お替りし放題のご飯(確か白米・麦・玄米が選べたような・・・)

清澄の里 粟

↑シメはコーヒーと大和和菓子の「むこだまし」です♪
「むこだまし」は中が白小豆で、外の白いのが粟の中でも最上級の「むこだまし」を使ったものです。
お餅じゃないんですよ~♪

「むこだまし」の由来は・・・
昔もち米が高価で買えなかった嫁が粟を餅の代わりに使ってお団子を作りました。
当時は電気なんてあるはずも無く蝋燭の照明のみの時代だから婿は粟で作られた団子とは知らずもち米で作られたものだと勘違いして喜んで食べました。
そこから「婿をだました」→「むこだまし」という名前のお団子になりました~ とさ☆

「むこだまし」は事前に予約しないと食べられないので食べたい人は予約してくださいねー

時期にあわせて収穫される大和野菜により、料理の品は若干違いがありますが、大体似たようなものです!!
とっても美味しくて!
そしてお店の旦那は若くて格好イイですvvv

芸能人の方も取材やロケや、お忍びで来られることが多く、店内には芸能人が来られた時の写真も飾られています!
奈良に来たら一度は食べてくださいねッ!!!

では公式ホームページです→ 清澄の里「粟」

最近ガッツリ食べる量が減って、1ヶ月に5kg痩せてしまいました。
就職活動中に急激に来たのでストレスかな~?と思いながらも、痩せてラッキーと思う反面、このペースで痩せていくのは身体に危険だと感じている今日この頃です。
メンタル面ではあまりストレスの波は来てないので、へっちゃらなんですが(笑)

脂肪が減って腰骨がクッキリ出てくるようになるとズボンやベルトが当たってけっこう痛いです。
食べる量をなんとか増やそうとしているここ最近急激にハマったものが・・・

それはなんと キャベツの千切り♪♪♪

キャベツを千切りにして上から胡麻ドレッシングをかけて草食動物のようにモシャモシャ食べまくるッ!!!
サラダといえばレタス・ベビーリーフかポテトをいつも食べてたけど、新たな領域に足を突っ込みました。

美味~~~いッ!!!

ドレッシングはシーザーも試したのですが、やっぱり私の身体は胡麻の方を要求しているようです(笑)

でもキャベツ8分の1玉の量でお腹いっぱいになってしまうのは、やっぱり危険をカンジました。
しかしTVで「野菜は意外とカロリー高いんですよ~」という発言を聞いたのですがホントでしょうか?
野菜って身体に優しく、健康で、ローカロリーのイメージありましたけど・・・・・・?

あ。肉は牛肉や鶏肉より豚肉の方を取るようにした方がいいと友達に教えてもらいました!
豚肉にある、何とかっていう何かが身体のどっかにいいそうです(笑)
わははは~ 忘れちゃった。
何だっけ????

年末に欠かせない餅を皆さんどのようにして調達していますか?
スーパーの市販で買う?餅作りをしている親戚の方から送ってもらう?
我が家はおばあちゃんが毎年餅作りをしているので、30日に手伝いに行ってきました!

おばあちゃんが居る村ではまだまだ伝統が古く、そして大切に守られ、今も欠かすことなく続いています。
その伝統に餅作りも大切な行事の人で、各家庭で作っています。

依然もこのブログでおばあちゃんの家や村は古いということを書きましたが、それは餅作りの方法においても同じことが言えます。
おそらく皆さん知らないことかもしれませんので、我が家の餅作りの伝統ご紹介します♪

餅作りに欠かせないのは、まず餅を搗(つ)く臼(うす)と杵(きね)。
その姿を見ることは無くなってしまっても名称と用途は誰もが知っていると思います。
残念ながら村総出で行うことが無いことと、餅を搗く体力ある若者が少ないことから現在は機械に頼っています。

次に欠かせないのか作った餅を保管する麹板(こうじいた)。
村では訛りもあって「こうじゅうた」と呼んでいます。
それがこの画像です。



ちょっと汚らしく見えますが、おばあちゃん家にあるこの麹板は明治初期に作られたものです。
先祖の方がとてもマメな方だったので、ひっくり返して底を見るとこの麹板を作った日付と番号が振られています。
これに片栗粉をまぶして板に餅がひっつかないようにしてこねた餅を並べていきます。

餅をこねる作業は人手がいり、餅が水分を飛ばしてひび割れてしまう前に作り上げてしまわなければいけない時間との戦いの作業です。
ちなみに出来た餅を小さく分けていくのですが、一つの大きな餅から必要な大きさにちぎっていく作業は原則一人です。
複数の場合、それは葬儀の時の行為なので、正月のための餅作りの際、小さくちぎっていく行為を手伝うのは問答無用の厳禁です。
村ごとに決まりがあると思いますが、おばあちゃん家の村ではそう決まっています。

写真を撮る余裕がありませんでしたが、こねた後、麹板に並べ玄関に一時的に保存している画像がこちら。



写真に写っていない所でまだまだ沢山あります。
1升分のもち米から餅を作る。
これを3回繰り返すので、出来上がる餅の量は相当です!
餅の形がまとまるまで最低でも数時間ほど寝かせておきます。

さて、餅作りでは普段食べる餅だけを作るのではありません!
鏡餅や恵比寿さんに供える餅など色々あります。
おばあちゃん家では人が食べる用、鏡餅、恵比寿さんへの供え物、これに加えて餅撒き用も作ります。





大小いろいろなサイズがあります。
これらは鏡餅用と恵比寿さんへの供え用です。
一つだけ明らかに形が違うものがあります。

バナナなんて言わないでね。本当はお月様なんです!(笑)

太陽、月、星が6つ、鏡餅の大小1つずつ などなど・・・
一見してただ大きさが違うと思われますが、これらの餅は一つ一つ意味があります。

写真の中には餅撒き用の餅も入ってます。
村により餅撒きの用途は違うらしいのですが、こちらでは餅撒きは元旦の午前中に行われます。
村一軒一軒がそれぞれ作った餅撒き用の餅を村にある神社に集め、そして儀式のあと境内に集まった人達に向かって餅を投げます。
それを拾う分だけその年幸せになれるということです。


さあ。明日は元旦です!!!
伝統ある行事好きな私☆
もちろん、元旦の餅撒き行ってきます!!!
愛用バイクを使っておばあちゃん家の村まで走りますよ~!!!

餅撒きが開始したら餅拾うの必死になって、きっと写真撮る余裕が無いかもしれませんが、写真撮ってまた村の行事伝えますね~!!!


あ。紅白始まった♪
あと数時間で元旦ですね~vvv

29日の夜、小説更新した直後ダッシュで買出しに行き友達ん家でたこ焼きパーティしました~!
もう関西人ではパーティと言えば鍋かたこ焼き!みたいな常識ですよ、皆さんッ☆

今回のたこ焼きパーティは一味違う!
ズバリ・・・ボムたこ焼きパーティ!!!!
つまりジャンボサイズという訳で・・・・

2008年夏至ごろ、平田さんのブログで直径8cmのたこ焼きが焼ける「ボムたこ焼き器」をワンピの尾田先生宅でパーティして、ついでにそのたこ焼き器を買ってもらったという記事がありました。
それを読んだ時、「関西人なら買わな!!!」という血の騒ぎに任せ、エイヤ☆と購入しました。
それをようやく今回のたこパ(「たこ焼きパーティ」の略)でお披露目となりました。

すでに焼いている画像がこちら↓



比較できるよう周りのものもあえて写してみましたが、大きさ想像できますか?
5~6人分として用意した生地が、このボムたこ焼き器の2つの穴でほとんど消費してしまいます。
竹串で90度ずつグサグサかき回して焼いていくのですが、ハンパなく時間かかります。

生地だけ入れて5分待つ→具を入れて生地を器の目盛りまでつぎ足し5分待つ→90度回して→90度回して→90度回して→完成

・・・みたいな。
で。完成したのがこちら。



箸と比較してください。
けっこうデカいです!!!
焼きあがって皿に盛る時、刺した竹串がものすごく湾曲したくらい重みがあります。

これに関西人には欠かせないお好みソースとマヨネーズ、かつお節、青のりかけて~・・・



完成~~~~~vvv

食べた感想。


もっちゃりしてます。
具はぎゅうぎゅうに詰め入れましょう。その方が楽しく、生地と格闘する必要がなくなります。

当初タコは3欠片ぐらいしか入れてなかったので、中心の3コのタコ以外すべて生地で埋まっています。
そうなると、あまりのデカさに生地と闘わなくてはいけません。
食の格闘は持久と忍耐がカギです。
生地と闘いたくない人は沢山具を入れましょう。

なんせ たこ焼き20個分の生地が一気に詰まっていることになりますから・・・。


平田さんのブログでは「女性なら2個食べたらもう満腹になる」と書かれていましたが・・・・・・買い出した時に買ったたこ焼き用の粉600g分では全然足りなかったようで、途中みんなで買出しに行き、戻って、たこ焼きパーティ再開しました(笑)

タコではなく、ウインナーとチーズを入れたものもバツグンに美味しかったですよ。



あ。ちなみに。
ちゃんと普通のたこ焼き器も使いました。
すごい商品見つけました!!!
夏は冷たく、冬は温かくしてくれる画期的な物です!

特に冬において、かねてから飲み物を温かくし続けてくれる商品は無いものか?と探し回っていました。
というのも、夏は氷である程度冷たさが持続できますが、温かさは持続させるものが無いな・・・と。
あまりにもそういう商品を渇望しすぎて自分で開発できないものか?とあぐねるくらいでした。

涼しい時間が多くなり、冬に向かうこの季節。
またその強い思いが芽生え、一度ネットで調べてみようとサクッと検索すると私が長年渇望していた商品がここにッ!!!!!
今年発売された商品です!!!

キャー♪ と叫んでその場で「購入」のボタンをぽちっと押しました(笑)

そして届いたのがこの商品です!!!



値段はサイトによって違い2000~3600円くらいですが、私は1880円で買えましたvvv
サイトによって値段が違いますから、買うなら探し回ってから一番安い所で買うことをお勧めします。

中の商品はこんなカンジです。



一度開封された後があったので不安に思いましたが、見た目はとてもキレイで新品のようでした。
右には「COLD」と「HOT」の切り替えボタンがあります。
上にある丸い銀色のプレートにカップを置くのですが、冷たい設定だと15℃。温かい設定だと40℃になります。

でわでわ☆
早速使いたい!!!
・・・ということで用意しました!

じゃん☆



冬の飲み物として絶対欠かせないホットココアです♪
お湯ではなく100%牛乳なのでとても濃厚でポカポカになりますが、冷めてしまうとすごくガッカリ感襲う飲み物です(笑)

でわ、ワクワクしながら乗せてみましょう~vvv




おっとこれは――――!!!
ざんねん~~~~~~マグカップが大きすぎて乗り切らないッ!!!

マグカップの直径は8.5cm
対して銀色のプレートの直径は6.3cmでした! Orz

底が小さい、もしくはカップの直径そのものが細いものでないと置けないようです。
私が持っているカップは(マグカップ好きなので結構沢山持っているが)どれも大きいものなのです。
一度で沢山の量を楽しめるように、と食器店ではいつも大き目を買う癖があったのですが、それが災いだったようです・・・。
今のところちゃんと置けるのはガラスのコップぐらいでしょうか・・・

現在は銀色プレートに触れていませんが、プレートからの放熱で少しは保温効果があるかもしれない!・・・と上にドカッと置いてます。
その状態だと・・・「温かい」ってカンジです。
ちょっと熱めのポカポカさが無く、しかし冷め切ってはいない・・・言わばぬる~いカンジ

次に使う時は細めのカップで利用してみようと思います。
そしてちゃんと使って「これは重宝するぞ!」と感じたら仕事場用にもう一台買う予定です!!

商品だけで見たら定価3600円は高めに感じますが、機能として考えれば妥当な値段ではないでしょうか?


追記。。。
この商品を買うとき、カップを置く銀色のプレートの直径が知りたかったのですが、商品のスペック欄に一番必要なプレートの直径が一切表示されていませんでした。
個人的に銀色プレートの直径6.3cmは小さく感じます。(見た目からして「小っさ!」と感じました)
小さいということは対象となるカップも限られているということです。
どのサイズにも対応した大きさがベストなのですが、そうではない・・・。
だからメーカーは一番肝心な銀色プレートの直径をあえて公表しなかったのではないか?!とフツフツ考えました。

でも商品の発想やデザイン・機能などはバツグンだと思います。
これで銀色のプレートが大きかったら何も言う事はありません。
声を大にして友達皆に教えまくりたい程の感動商品です☆☆☆
期間限定だからといって、すぐに飛び付くほど限定好きではない。
期間限定でもあくまで好きな商品に対してだけで、決してパッケージが美味しそうに見えるだけでつられて買ってしまうとかそんな安易な理由で買ったりなんかしない!
期間限定商品は値が高いし、当たりハズレもあるから、それも面白くっていいなー…なんてそんなこと思ってるわけではない!


ということで期間限定商品買いました(笑)

会社のオフィスでぱちり☆
以上。残業中継をお送りしました♪



さあ、食べるぞ!!!



帰宅して一息つく頃にはいつも日付が変わった時。
もうそんな毎日を半年近くも続けていますが、大好きな平田さんのブログはかかさずチェックしています♪

平田さんのブログに・・・ワンピの尾田先生から買ってもらったという大きなたこ焼き器の写真が載っていました。
ネットで調べたら「ボムたこ焼き器」という商品名のようです。
定価では¥3000以上。でもネットによれば¥1500~2000で買えるサイトも有り。

関西人は一家に最低一台はたこ焼き器があると言われています。
もちろん一人暮らしをしている私の家にもあります。
関西人は平均して月に一回、最低でも数ヶ月に1,2回はたこ焼きパーティをすると言われています。
もちろん、一人暮らしをしている私の家でも友達が遊びに来る時は必ずたこ焼きパーティです。
たまに「ヤミ鍋」ならぬ「ヤミたこ焼き」もします。

平田さんのブログのたこ焼き器を見た関西人・・・

買うでしょ絶対ッ!!!
たこパ(「たこ焼きパーティー」の略)の目玉にもなるし、買わなきゃ損々♪♪♪
久しぶりにブログ書き込んだと思えば、また食べ物ネタで申し訳ないです。

今週の連休中はイベント盛り沢山だったのですが、普段のオフィスワークのため体力が少なくてヘトヘトの毎日でした。

今日は近くのスーパーで特売されていたものを 激写☆




底を激写するの忘れてしまいましたが、 何が「運だめし」なのかというと・・・
底にあるプッチンが本来1コしかない所を、この商品は4コついています。
でも4コのうち1コしか本来の機能を果たしません。
残り3コはハズレでプッチンしても容器内に空気が入ってくれません。

さあ、4コのうちどれがホントのプッチンでしょう?!

・・・という意味での「運だめし」らしい。

横に並べたタバコケースと同じ高さの容器なだけに結構な量があって一度には絶対に食べきれないと思い残念ながら私はプッチンしてません。

一時期プッチンプリンのBIGバージョンが出たぞ!男でも一度に食べきれない!
―――という噂を聞いたことがあるのですが、私が今目の前にしている商品がそれなのでしょうか?

確かに・・・食べきるには私の今の胃だと3日くらいかかりそうなほど大量です。


食べきる前に飽きないことを祈りつつ・・・いただきます☆
お昼に食べた定食が全部食べきれず、折りに詰めてもらうようお願いしたら、残した中の一品だけ詰められて返ってきました。


あれ?


他の残したやつは???


あれぇー?!


一品だけ詰めて他は捨てたなんてそんなぁ(ToT)
半分以上も残したから残した分は夕食にしようと思ってたのにぃー!!(ノ_<。)
ばかばかー!!!

フツー「折りに詰めてちょうだい」と渡したもの全部詰めるでしょ?
ムカッときたけど…新しく詰め直してと強く言えない自分の不甲斐なさにポカッ☆
なんか最近食べ物ばかりでホントごめんなさいね。

ほとんどブログ書き込んで無かったからその反動みたいなもので、私生活を垣間見せられたらな…と思った矛先が普段食べてる物になりました(笑)


かねてから気になっていた焼きラーメン醤油とんこつ味を作ってみました♪
具はキャベツ・ピーマン・タマネギ!
気持ちマイタケかしめじを入れたかったのですがナシで!
肉も今回はナシで!(笑)


けっこう美味しかったです。
でも料理の手順は乾燥麺をふやかすタイプなので量が多かった。

食べきれなかったのがちょっと悔しい。



ネタが無いから食べ物ばかりじゃないですよ。
たまたまです。たまたま(笑)

添加物たっぷりの市販弁当も、会社の食堂も身体が望んでないので現在飽きるまで毎日お弁当作ってます。
卵焼きナシで全品手作りですよ♪

おかずは~
豚のショウガ焼き(梅肉入り)と、茄子とピーマンを味噌味で炒めたのと、キュウリと湯で卵の白身をマヨネーズであえて、湯で卵の黄身をかけたもの♪

疲れている時や暑くて食欲が無い時は梅が一番ですよ!!
ショウガ焼きにすごく合いませ♪

キュウリと卵の和え物は夏の時期によく作るのですが、キュウリなので漬物よろしくポリポリ音が鳴るのがなんとも………

でも美味しいんです!

じゃ、いただきまーす♪♪♪



また日付変わっちゃったけど、23日の残業のお供です。





チョコレートの中に入ってるナッツ系はアーモンドやピーナッツよりもマカダミアが一番好きです。

この系統のチョコは好きですけど、お財布が暖かく余裕のある時しか滅多に買いません。
それほど貧困・・・という意味では決してないんですけどね(笑)

お財布の中に札束が結構あって、気持ち的にも余裕がある時
「買ってみよ♪」
と軽い気分でサッと買う傾向があるようです。

24日の今日の残業は何食べよっか?
疲れた時はチョコが一番です!
久しぶりに「食べ物」カテゴリでのブログ書き込みです。

前々からちょっと気になっていた商品を思い切って買ってみました。

185円という値段の割りに(これでも会社直売ということで市場より数十円安いハズ)内容量が料金と釣り合わないちょっとお高い買い物ですが・・・。



あんまり塩味の風味は無かったのですが、美味しかったですよv
少々飲み物が欲しくなるサックリ菓子ですが。

最近新発売されるお菓子のブームに流されて「塩+バニラ」が好きになっています。
真っ先に飛びつくほどではありませんがね(笑)
でもトッポもチョコ味より塩バニラ味をよく買いますし大好きです♪

ここ数日仕事の合間に平田さんのブログに入り浸っています。
今日も閲覧中に新しい記事が更新されたのですが、夕方には削除されていました。
もしかしたら内容的に事務所NGが入ったのかな~?と記事内容を思い返しながらふつふつと思ってました。

それにしても平田さん・・・
スケジュールでは絶対私以上に忙しいはずなのに毎日書き込んでるんですね。
エライ!すばらしい!!
日々の根気と努力の賜物ですね。
熱しやすく冷めやすく、そして日記に関しては絶対三日坊主の私には出来ない技です!(笑)




最後に話を記事件名に戻しますが、

「あまりお金は使いたくないわ。でも美味しいお菓子が食べたい」という人。

ぷちシリーズの「きなこ」おススメします。
ぷちシリーズのなかで「ソフトミルククッキー」の次にハマってしまったお菓子です。

見た目パサパサしてそうなのにシットリしていて目からウロコでした。



忘れちゃいけない!
以前もこのブログで書き込みました「ブラックサンダー」もね!!!
(食べ物のカテゴリで書き込んでますので、「なにそれ?」という人は読んでみてください。「やめられないとまらない」という表題で書いてます。25円という安さなのに超ウマです!!!)


私は美味しさにちょっと稲光に討たれましたvvv
夜の9時になりました~
まだまだ残業ですー。
最近残業中継ばかりでホント申し訳ないです!


残業も連続3日目を迎えると疲労で仕事の流れが遅くなります。
こんな時むしょーに野菜たっぷり料理が食べたくなります。

台風真っ直中のマイブームです。

暑い時期になったので冷やし中華ごまダレはすでに食べ始めていますよ♪

でも具沢山のスープを身体が欲しがってる!
作る時間ないんですけどね。

この前ポトフを作って幸せの時間を満喫しました♪
いいですね!

最近は残業しながら夕食の献立を考えてます。
短時間(あまり買い物せず)でしかし野菜をたっぷり使った料理はできないものか?と。
難しいですね。
まだ良い案が無いんですよ。


今日の晩ご飯どーしよ~(屮゜Д゜)屮
今日、冷蔵庫で忘れ去られたパウンドケーキを見つけました。

「あ。なんだ~ こんなトコにケーキあるじゃん♪」

・・・と、2つのケーキを手に取って胡麻のパウンドケーキを  ぱくり☆

ん?
なんかちょっと味が変わってる?
いや、胡麻だから?

でも、なんか変ねぇー・・・・・・



なーんか嫌な予感がして包装の裏面を見てみると・・・・・・











恐怖のパウンドケーキ


に゛ょ~~~~~~~~ぉッ!!!!!!


5ヶ月ぅぅぅ~~~?!

しょーじき驚きました!! ほんっと驚きました!!!


驚きながら・・・・・・それでも残さず食べるあたし?(笑)



あれ?というカンジで少しだけ違和感を覚えますが、カビも生えてなかったし結構マズくなかったですよ♪





大丈夫、死にません。



久しぶりに食べ物Upします~♪
母上がイチゴを買ってきてくれました!

1粒 約100円する高級イチゴ「あまおう」vvv

あまおう

横にチラッと写っている私の手と比べてもらえれば一目瞭然ですが、1粒けっこう大きいです!!
思わず「でかっ!」と言ってしまうくらい大きいです。
2個いただいたのですが、1個はまんまかじりつきました♪
その甘さのなんたるや・・・♪♪♪
「ん~ま~いぃ~~vvv」って言っちゃいましたね!
2個目はスプーンで潰して砂糖と牛乳で豪華にイチゴミルクで頂きました☆

この贅沢者めッ♪(爆笑)

一応イチゴについて調べてみましたが、どうやら「果物」ではなく「野菜」部類に入るのですねぇ~
イチゴが野菜?!
と思いましたけど・・・。
甘いとか関係なく根だとか葉だとか、草木の部類から判断して「野菜」に入るのだそうです。

イチゴもの凄く大好きなんですよね~。
やっぱりショートケーキとかに乗せられてる小さいのではなくデッカイのが!
そして同時に桃も大好きなんです♪
表面のチクチクが嫌いですけど・・・

そして贅沢言わせてもらえるならば・・・メロンとスイカは嫌いです(笑)
徐々に苦くなっていくというのがどうも、ね。

こんな甘くて美味しいイチゴ食べたらもっとイチゴ食べたくなりました♪
私はイチゴは丸かじりするよりイチゴミルクで食べる派なのですが、皆さんはイチゴはどうやって美味しく食べますか~?



ちなみにこの「あまおう」の表面にある種を取って庭の土に埋めましたが、成長しませんでした(笑)

とうとう来た!!
来ましたよ!!

エスキモーのビエネッタ♪♪♪

昨年このブログで「ずっと探し続けています」と書き込んでいました。
近日までずっとずっと探し続けていたのですが、結局見つからず「もしかしたら生産してないのかもしれない」とまで考えていましたが、最近になって近所のスーパーで売られるようになりました!!

それも店頭に置かれているのはたった1箱だけ・・・。

買わなきゃ損でしょうッ!!!
買いましたよ!!

 

見た通り紙箱です。
雪見だい福の箱ケースの約半分くらいの大きさなのですが、それで525円でした(高ッ)




開けた瞬間待ちきれずに食べ始めてしまいましたので、気持ちを抑えてシャッター切ったので少しだけピンボケになっています。
でも断面図少しでも伝わりますか?
商品は「バニラ」と「ストロベリー」の2種類があったので「バニラ」を選んだのですが、バニラアイスの間に薄くてパリパリのチョコレートが層になって入ってるんですよ(黒いのが全部チョコです)

冬であるこの時期、アイスはちょっと溶けにくいので一番アイスの味とチョコのパリパリ感を感じてもらうにはうってつけの季節だと思います。

ほんま旨かったよっ!!!

お財布が暖かかったら次も買いたい!

大大大好きなんですッッ!!!!!



ゴーヤ が



なぜこんなにも好きなのか自分でもよく分かりません(笑)

いつだったかゴーヤチャンプルーを食べた瞬間、稲光に撃たれたような電撃Loveになりました!

それからゴーヤチップスには目がないですねぇ~ ふふふふふふv

実際ゴーヤチャンプルーも料理するのですが

残念なことに

私が知る限りでは私以外にゴーヤ好きは一人もいません。

むしろ大嫌いだ!という人ばかりなんです。



なんで~? こんなに美味しいものを、嗚呼、勿体無いことを・・・



なので食事にはゴーヤを使った料理は一切許されません(ToT)

だからコソコソとゴーヤチャンプルーを作っては一人寂しくお昼ごはんに食べてるんじゃないかぁぁぁ~っ

一緒にゴーヤを食べて「美味しいねっ♪」って言い合える仲間はいないのぉぉ?!

いっそのこと沖縄に行ってしまおうかとも思ってしまいます。

暑い気候はからっきし駄目なのですが沖縄には私の好きなサンダーアンダギーも♪も♪も♪



大抵おいしそうにゴーヤを食べていると「苦くない?」と聞かれるのですが

私の舌ではゴーヤの苦味は全くカンジません。

ゴーヤを食べて「苦い」という感覚は一切ないんです。

それって変でしょうかね???

逆に一体ゴーヤのどこが苦いのか、こちらが不思議に思うくらいです。



ちょっと私の味覚は変だからそうなのかもしれません(^_^;)



ゴーヤ?

美味しいと思うんだけどねぇ?





あ。こんな話書いてたら無性にゴーヤチップスが食べたくなってきました♪

日常の日記といえば食べ物!みたいなカンジで食べ物のことばかり書き込んでしまうのですが、美味しい食べ物の話、大っ好きなんです♪♪♪

夏休みになって、気温は更に夏らしく猛暑となり、仕事で行く先々でもっぱらアイスの話ばっかりしています。

どのアイスが美味しいとか、あれが食べたい、これが食べたい、などなど。

今日の奈良は気温も高く、湿度も高く、最悪にも無風日ということで酷かったため尚更アイスの話に熱がこもってました♪

そこで同僚(といっても随分年上ですが)が「俺はアイスは一つの種類しか食べない!」とコダワリ表現をしました。

じゃあ何にこだわっているのか?というと「ビエネッタ」という名前が出てきました。

これがそのパッケージの画像です。







見たことありますか?

PINOやMOWなどのアイスを製造している会社(エスキモー)が出している商品なんですが、「ハー○ンダッツも目じゃないくらいにバリうま」なんだそうです♪

アイスの中に、うす~いパリパリ状態のチョコレートが層になっているように入っていて、それがなんとも良いんだそうで(笑)

そういう美味しい情報のアンテナってあんまり広がらない私にとって周りの人からの情報は必聞です!

「うっそ~~~!!!」って叫んで、その日からビエネッタを探しまくりました。

店名関係なく普通のコンビニに売っている、という情報の元、出歩く度に道中のコンビニに片っ端から探していますが



見つかりません。(ToT)



私の生活圏内のどのコンビニにもありませんでした。

ならばコンビニじゃなくって百貨店などに行けばあるだろう!ということで大手スーパーや百貨店などにも行きましたが、置いてませんでした。

品揃えが豊富な大阪の大手メーカー店にも行ったのにね。



今ではこだわって食べていたその同僚さえ「最近は売ってない」と悲しんでました。る~る~る~

エスキモーの公式HPではまだ販売しているような表示しているんですが・・・どこ行っても売ってません。

少なくとも奈良県では販売していないような気がします。

(県内主要場所に無ければどこにも無いでしょうね)



近日の猛暑でビエネッタへの欲が更に増していきます。

これからも探し続けますが・・・食べる日って来るのかしら?

もし見つかったら食べた感想ここに書き込みたいですね☆

販売は近畿だけでしょうか?

いやいや、全国区で販売されているはずです。

「私は豆腐が好きッ!!」という人は必ず名前くらいは聞いたことあると思います。

その名も



男前豆腐



硬くって格好いいイメージですが、そのパッケージにプリントされている眉と目はまるでゴルゴ13のように凛々しく、そのパッケージを見る者には「こんな顔の人が豆腐を作っているんだ・・・」と間違った解釈をついついさせてしまう面白い豆腐屋さんです。

その実、沖縄から塩を取り寄せたり、どったらの水を取り寄せたりと製造過程でのこだわりがある分とっても美味しい男前豆腐は他にも「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」という笑ってしまう名前の豆腐や「ジョニ男」というお手ごろ価格とお手ごろサイズの超超絹ごしがあったり、逆に「お嬢」というエースを狙えのお蝶をほうふつとさせる豆腐があったり(これだけはまだ食べたこと無い)

ある意味「ふざけてんのか?」と思わず言ってしまいそうになるほど笑える豆腐ばかり生産してます。



そんな男前豆腐が新しい商品だしました。

過去男前シリーズの商品を買うたびに写メ撮ってブログに載せてきましたが、今回もやってしまいました!

もー撮らずにはいられないでしょう♪

その名も(再び)



実録男前豆腐店「男の3連チャン」





ですよ!

よく見たら3つともプリントされた顔が違うのです。

これだけで笑ってしまいます☆

味もそれぞれ違うんでしょうか?

それは明日賞味することに致しますvvv

男前シリーズの中でも「男前豆腐」が一番味も硬さも弾力も好みなので食べるのが楽しみです♪



そういえば前回、弟と同じ名前の「マサヒロ」という豆腐を買って鍋へ突っ込んだらミクロ単位で分解して箸で掴めなかったなぁー・・・(遠目)

「男前豆腐」以外の商品は本当に超超超絹ごしなんだよ(ジョニーシリーズは特に)
今日は寝坊しました。

7時過ぎに出発しないといけないのに、7時に目覚ましセットした私(笑)

もうボケているとしか思えません(-ー;

慌てて30分で支度して家を出ましたが、今日の勤務先は山の中。

そうです高速道路使わないといけないのですよ。

だから駅で待ち合わせて一人の車に皆乗り出勤するのですが、その集合時間にすら間に合わない。

じゃあどうしたかというと・・・(笑)



バイクで4つ山を越えて出勤しましたよッ!!!(高速ではなく下道)



さながらツーリング兼ねたお仕事という気分です。

バイクの馬力の無さに少々ショック受けましたが、でも山を越え、谷を越え・・・。

なかなかに面白かったです。

他の人が集合して高速を使い車で移動しているその同じ時間、私は家を出て下道で4つ山と谷を越え、出勤。

結果誤差は10数分程度だったようです。



ふふふふふふ・・・私の勝ちっ!!



15分で1つの山越えてましたからね♪

でも出勤の時間帯ということもあり、山は一種のレースですよ。

なんやねん80k/m以上って(^^;

そのスピードでカーブを曲がり、トンネルに入った途端スポーツカーは主にゴボウ抜きしていくんですよ、はっはっは☆

しか~し、山の蛇行道路って怖いですね。

ただのアスファルトならいいのですが、走り屋防止のために凹凸があったり走行ラインに無数の溝が掘られていたり・・・あの、ハンドル取られるんですがぁ~っ

暴走警告のためなんだろうけど、それでこっちのハンドル取られたら事故に繋がりかねなくって、本末転倒な気がするのは私の気のせい??



あ。すみません。

こんだけ書いておきながら本題に入ってなかった。



そうそう、そんなツーリングもどきを堪能しながらの仕事だったのでウキウキしながら初めて入るスーパーの豆腐コーナーにフラリと足を運ぶと、ひときわ主張するように置いてあったのですよ!



男前豆腐シリーズ「マサヒロ」がっ!!!!



初めて見る商品だったので、おそらく新商品じゃないかな?と思うのですが、弟と同じ名前だったこともあって、ものすご~く親近感が湧いて「家族みんなで食べよう~っと」と早速買いました♪

みなさん「男前豆腐」って知っていますか?

京都で作られているお豆腐なんです。

嵯峨野にある「森嘉」ほど歴史あるお豆腐じゃない?らしいのですが、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」とかちょっとネーミングが一風変わっていればパッケージの絵も一風変わっている豆腐なのです。

なんか・・・格好いいでしょ(爆笑)

「あしたのジョー」っぽい絵のタッチで。。。



明日の夕食で食べることになっているんです。

どんな味か楽しみです。

ふふふふふふふふふ



ちなみにシリーズの中でも「男前豆腐」が一番個人的に美味しいです。(絹ごし)

「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」は超絹ごしです(笑)。



はたして「マサヒロ」は絹ごしか、超絹ごしか。

どっちだろう?!



マサヒロ




もらった!もらった!もらっちゃった~~~!!!!

チョコチョコチョコ~vvv

しかも2箱も貰いましたッ!! ひゃっほう☆

あ~、大好きだぁ~!チョコよ~!



オンライン親友から、バレンタインチョコを貰いました!

日にちなんて関係ありませーんっ

現在取り付かれたようにチョコ中毒症状が出ているので、も~ぅチョコ食べたくて食べたくて仕方がないんです!

常にお口の中でもぐもぐしていないと落ち着かない~!

う~ん、少々タバコに切り替えようかしら?



送って頂いたチョコの箱を画像に取りました!

1つ目が箱。2つ目は中身です。

チョコはホワイトチョコが容器型になっていて、そこにイチゴ味のチョコが入っていて、上に梅がトッピング。

少々梅がすっぱいのですが、イチゴとまっちんぐしていて美味しい~(≧ω≦)b

3つ目はボンボンです♪

旨いのこれが~!! ワインの風味vvv うう~んトレビア~ン♪

こんなに高価そうな素敵なチョコ頂いちゃったので、WDには私からお返ししましょvvv



なにがいいかな~ぁ♪♪♪

HOMENext ≫
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/02 かとり]
[06/08 お茶]
[03/11 しいたけ]
[01/24 星]
[01/18 青葉]
バーコード
アクセス解析
お天気情報

Copyright © [ 新Strange Dream ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]